「思考」は休みなく働いています。
「過去」や「未来」に飛びながら、旅をします。
今回は「今」について書きます。
「過去」や「未来」に旅をしながら、栄養を蓄える「思考」。
ただ、「今」を大切にせずに、過去や未来ばかりに思考が出向くのは、現実を直視出来ない何かがあるのかも知れません。
私達は「今この瞬間」を生きる事が、一番大切なのです。
私は猫と暮らしているので、猫達を見ながら学ぶことが沢山あります。
猫はまさに「今」を生きています。
全ての瞬間が「今」なのです。
だからとっても自由です。
「過去」にも「未来」にも縛られることが無い。
爽やかなくらい自由なのです。
自分の思考が現実逃避を繰り返し、過去や未来に飛んでいると自覚したら、その時はしっかりと意識を「今」に戻して下さい。
今自分がしていることに「意識」を向けて下さい。
ご飯を食べているのなら、ご飯を食べていることに意識を向ける。
テレビを観ているのなら、そこに意識を向ける。
これはトレーニングです。
これを繰り返すと、「思考」を今に向けることが出来ます。
過去を悔んだり、未来の心配をするよりも、「今」を生きることが一番大切だと私は思います。
「思考」の旅は、「今」の自分にとって必要な情報を取り入れる為にして下さい。
魂が満足して、ワクワクする旅をして下さい。
もっともっと「今この瞬間」を、刹那的に生きていきたいと思います。