お盆の不思議

15日のお盆に、友達からメッセージが届きました。

そこには意味不明の暗号みたいな文字が。

英語の小文字や大文字の中に、3つだけ、ひらがながありました。

合わせて読むと、「う・つ・に」。

 

一瞬「何?」って思いましたが、冷静に見てもこれはよくある文字化け状態でした。

ただ、気になることがありました。

 

数日前、一緒にご飯を食べている時に出た話。

友人が言うには、転職して間がない会社が、どうも内部事情が複雑で、もし内部告発でもあれば、警察沙汰になりそうだと。

管理者で採用された自分も、知らないとは言え、事情調書や色々な事に巻き込まれるだろうと言ってました。

 

何よりも、会社の経営理念が合わず、身体が重くて動きが鈍くなると言ってました。

介護関係の会社で、数ヶ月間と言えど、利用者の事を思うと、中々直ぐには答えが出ないと躊躇っていた時に私に届いたメッセージ。

 

直ぐにこんなのが届いたよと連絡すると、「このまま働き続けると鬱になりそうだった」と打ち明けてくれました。

携帯が勝手にご作動を起こして、送ったみたいでした。

もちろん友人もびっくりでした。

 

そして次の日に会社に、「辞めると言いました」と、連絡がありました。

身体のサインを見逃したり、分かっていながらも動けなかったりすると、最期には心に余波が来ます。

心が先にしんどくなって、身体に来る場合もあります。

どちらが先でも、自分自身の事は、自分が一番分かるはず。

 

そのサインを見逃さず、進んで欲しいと思いました。

 

きっとお盆なので、色んな力が働きかけて、サポートしたのだと思います。

今年のお盆の出来事でした。

タイトルとURLをコピーしました