私は素数が好きです。
気が付いたら頭の中で、素数を数えてたりします。
「1」は素数では無いのですが、何故かスタートは「1」から(笑)
1、2、3,5、7,11、13、17って数えて行くと、物凄く集中出来ます。
暗算なので、いつも似たような数字で限界が来ますが。
辻真理子さんが「数字のメソッド(スターゲートの解説)」で、素数について書いています。
『素数は美しい。気高く、何者にも影響を受けることなく、他のものに依存しない。素数はただそこに存在しているだけでいい。結論から言うと、素数にアクセスする事は困難である。
~
素数とは宇宙図書館にある「閲覧禁止の本」のようなのである。それゆえ、人は素数に憧れを抱き続けている』
(「数字のメソッド」から抜粋)
数字に興味ある方は、読んでみて下さい。